ワンオペ親父の雑記

日々の日常建築屋の独り言と、ワンオペ親父の作る簡単飯、子供達への思いややりとり。
たまにちょっとした雑学等を雑記しています。
自己学習の場にもしていますのでご了承下さい。

建築屋

『独学自己満足勉強』 平成30年 1級建築士試験 学科Ⅳ(構造)正直。この問題はさっぱりわからん(;´∀`)

建築屋

こんばんは、

現在の時刻2022年04月06日21時02分

ほんとにわからんのよね。構造の問題は苦手かも・・・・、

色々調べてやってみる。

Google先生に尋ねてみました。

私「全塑性状態とは何ですか?」

G先生「応力が降状条件を満たし塑性変形した状態です。」

私「言葉が難しすぎます。」終わり・・・・。

ってなります。

簡単にすると、「力入れ過ぎて曲がった状態です。」

で、曲がったときの【N・M】 を答えなさい。

みたいです。

まずは、Nですね。

断面に作用する力。

図の 上a(圧縮)下a(引張)は、プラスとマイナスで相殺されてゼロですね。

だから間の部分 N=((4a×a)×2)×σy =₈a₂vy

Mは、モーメントですね。

よく聞く言葉ですね。

要は回す力ですよね。

かかる力は、a+4a×σy=4a二乗 なので、これに距離の5aを掛けて。

20a三乗ですね。

組み合わせでいうと、回答は、

4番になりますね。

なんとか理解できた。

現在の時刻 21時43分 所要時間 41分

いつもいつでもいつまでも楽しく勉強。

下記のサイトを参考に勉強させていただきました。

ありがとうございました。

過去問.COM 様

https://kakomonn.com/

海豆研究所 様

https://umimame.com/

追記 勝手にリンク貼ってすみません。 何かございましたらご連絡ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました