ワンオペ親父の雑記

日々の日常建築屋の独り言と、ワンオペ親父の作る簡単飯、子供達への思いややりとり。
たまにちょっとした雑学等を雑記しています。
自己学習の場にもしていますのでご了承下さい。

建築屋

『独学自己満足学習』 令和2年 1級建築士試験 学科Ⅲ(法規)№05 地上2階建ての事務所(2階の居室の床面積の合計が300㎡)に屋内階段(直階段)を設ける場合、図のLの値として、建築基準法に適合する最小のものは、次のうちどれか。 

建築屋

こんばんは、

現在の時刻2022年07月08日22時29分

さぁ、苦手な図解問題ですね。

法規ですからどこかに答えはあります。

やってみましょう。

考え中・・・・P161 建築基準法施行令 第2章 第3節 階段 第23条 (階段及びその幅並びに階段の蹴上及び踏面の寸法) これで良いのかな?

L=((4.2【高さ】/0.2【蹴上】)-1)×24【踏面】+1.2【踊り場】=6m

追加で、第24条 (踊場の位置及び踏幅) これがありますね。

アカンでしたね。

L=((4.2【高さ】/0.2【蹴上】)-2)×24【踏面】+1.2【踊り場】=5.76m

2階の床面が含まれていないので、21段上がりきりから‐1段したうえに、踊り場の分をもう一段ひいて、計19段。

19段×24+1.2で5.76mが正解ですね。

1 . 4.80 m
正しい選択肢 2 . 5.76 m
3 . 6.00 m
4 . 6.24 m

現在の時刻 22時55分 所要時間 26分

割といいところまではいつも行くんですよ。

詰めが甘いのですが・・・・。

いつもいつでもいつまでも楽しく勉強。

コメント

タイトルとURLをコピーしました