ワンオペ親父の雑記

日々の日常建築屋の独り言と、ワンオペ親父の作る簡単飯、子供達への思いややりとり。
たまにちょっとした雑学等を雑記しています。
自己学習の場にもしていますのでご了承下さい。

建築屋

『独学自己満足学習』 令和2年 1級建築士試験 学科Ⅰ(計画)№08 建築物の各部の寸法等に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

建築屋

こんばんは、

現在の時刻2022年06月02日21時44分

これ、オリンピックの頃の問題やからこんなんでるんやろか?

1 .公共体育館の計画において、成人用バスケットボールコートを二面配置するため、床面の内法寸法を、40 m×50 mとした。

考え中・・・・バスケットのコートのサイズなんか知らんし(^_^;)イメージだと、1面10m×20m程度かな?コートの周囲に5mづつのスペースを設けて配置できるので、正解だと思います。

正解の枝 バスケットコートのサイズは15m×28mでコート周囲3m必要みたいですね。まぁまぁのイメージではないでしょうか。

2 .屋内の公式試合用の硬式テニスコートについて、ネット上部の天井高を、13 mとした。

考え中・・・・なぜに13m?確かに高さ制限などのキリの良い数値ではある。

正解の枝 知識として知っておかないといけない問題ですね。ネット上部の天井高さは12.2m以上あれば良いらしいです。なので、この設問は正解ですね。

3 .競技場の観客席の固定座席の計画において、座席の幅( 1 人分の間口)を45 cmとし、前後間隔(椅子の背の間隔)を85 cmとした。

考え中・・・・座席幅45㎝て狭すぎません?

正解の枝 私はこの設問が回答だと思いましたが違いましたね。座席の間口は42㎝で前後間隔は80㎝あると大丈夫みたいです。自分でイメージするから狭く感じるんですかね。

4 .屋内駐車場の計画において、一方通行の小型自動車の車路のうち、車路に接して駐車料金の徴収施設が設けられている場所で、歩行者の通行の用に供しない部分の幅員を、2.5 mとした。

考え中・・・・特に問題ないと思いますね。一方通行でしたら2.0もあれば通れますしね。

不正解の枝 これも知識不足ですね。後は読み込み不足です。駐車場法施行令(第8条2号イ)「一方通行の自動車の車路のうち、当該車路に接して駐車料金の徴収施設が設けられており、かつ、歩行者の通行の用に供しない部分の幅員は2.75m以上とする

単純に普通の道路で考えて通れる通れないではなく、屋内駐車場でしかも、徴収設備がある。この時点で、普通道路とは内容が異なるので、ちゃんと理解しておかないといけませんね。

現在の時刻 22時12分 所要時間 28分

今年もスポーツ系出るのかな?

でないとおもうけどな

いつもいつでもいつまでも楽しく勉強。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました