ワンオペ親父の雑記

日々の日常建築屋の独り言と、ワンオペ親父の作る簡単飯、子供達への思いややりとり。
たまにちょっとした雑学等を雑記しています。
自己学習の場にもしていますのでご了承下さい。

シンパパ建築屋晩御飯

えのきの豚肉巻きと洗面のパッキン

シンパパ

洗面台の排水には、

ヘアキャッチと止水栓が付いていますよね。


こんな感じのやつです。

これ上から見るとただの銀色のキャップなんですけど、

写真のように横から下に見ると、

ゴムのパッキンが付いています。

これが劣化して、

水が止まらなくなります。

ぬるぬるしたり、水垢、洗剤カスが気になって、

除菌消毒する方がいらっしゃいますが、

エタノール系のアルコールは、

ゴムを劣化させますから、

使用は控えることをお勧めします。

1回付くだけですぐにボロボロになるわけではないですが、

劣化の原因になりますのでご注意ください。

さて、

今日の晩御飯は、

ちゃんと料理したように見えるメニューです。

豚キムチ。

えのきのチーズ焼き

豆腐ステーキのちりめんのせ。

えのきの豚肉巻き。

色目は悪いですが、

手作り感は出るメニューです。

えのきを適当な長さにカットして、

豚バラ肉で、くるくると巻いていきます。

巻き終わったら、片栗粉をまぶして、

塩胡椒を振ります。

後は、

フライパンで焦げ目がつくまで焼いたら、

仕上げに蓋をして3~5分蒸し焼きにして出来上がりです。

カリカリが好きな方は、

蒸し焼きにした後に、

再度蓋を取って、水分が飛ぶまで焼き上げて出来上がりです。

250330185608885

カロリーは、

豚キムチ炒め 135㎉

えのきの豚肉巻き 348㎉

えのきのチーズ焼き 174㎉

豆腐ステーキ 229㎉

出汁醤油 7㎉

トータル 893㎉

250330185628770

昨日の運動は

ウォーキング

2.01㎉ 23分 165㎉

体重の増減は、

‐0.2㎏

一つ数えて進めばいい。

地道に一歩。

これが大事。

コメント

タイトルとURLをコピーしました