ワンオペ親父の雑記

日々の日常建築屋の独り言と、ワンオペ親父の作る簡単飯、子供達への思いややりとり。
たまにちょっとした雑学等を雑記しています。
自己学習の場にもしていますのでご了承下さい。

シンパパ建築屋晩御飯

スープスパゲティと木質建具

シンパパ

室内建具も劣化します。

昔よりも劣化という点では、弱くなっているかもです。

障子、襖、戸襖、雨戸。

いずれも木製と紙製でしたが、

日本の気候に合ったものですし、

けずったり調整したりすることで、

十分長く使用することが出来ました。


現在の木質の建具は、

木とは言っても、

表面材はプリントで、

建具の取っ手や丁番は金属にプラスチック。

引違いがメインの昔と違って、

扉がメインの為、

丁番やハンドルで壊れることが多くあります。

デザインや気密性で、メリットもありますが、

昔ながらの良さも選択肢として、

残しておいてよいのではないでしょうか?

さて、

今日の晩御飯は、

ハッシュドビーフと

スープスパゲティと

カニカマサラダです。

スープスパゲティは、

牛乳の賞味期限が今日までだったので、

一気に処分するための料理です。

牛乳 800㏄に

コンソメキューブを3個と黒胡椒を振って、

小麦粉を大さじ1杯。

中火で温めながら、よく混ぜます。

沸騰したら弱火にして、

冷凍のブロッコリーとベーコンを入れて、

レンチンしたパスタを入れてよく絡めます。

最後に卵を落して半熟になったら出来上がりです。

ほぼ、カルボナーラな感じです。

カロリーは、

ハッシュドビーフ 526㎉

スープスパゲティ 204㎉

カニカマサラダ 78㎉

トータル 809㎉

250328202714133

昨日の運動は、

室内サイクリング 

44分 330㎉

体重の増減は、

‐0.1㎏

まぁ、

まだまだこれからですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました