今日は午前中、精神科の通院でした。
睡眠障害で通っているのですが、
もう5年くらいになりますね。
わかりやすく言うと、
『夢遊病』が一番近いイメージです。
意識は無くて、眠っているのですが、
身体は起きていて、ずっと動いている状態です。
一晩中寝返りを打っているような感じですね。
実際に一番症状がひどい時は、
歩いたり、夢と同じ動作をしたりしていました。
そんな感じで、
合う薬を探して、
今は3時間程は眠れるようになったのですが、
精神状態によっては、
いまだに1時間睡眠の時などもあるわけです。
少しでも眠れるように薬の組合せを替えて試しているのですが、
今回の薬が、『ミルタザピン』抗うつ薬
食欲増進の副作用があるとの事・・・・。
私は体重を減らしたいと考えているところなので、
さて、
どうしたものか。
眠れないと居眠り運転など仕事にも支障がでるので、
薬で改善できるなら、改善したい。
でも、
糖尿病の方もあって、体重は減らしたい。
しばらくは、
食欲と睡眠欲の2大欲のバトルになりそうです。
さて、今日の晩御飯は、
ミニ焼き肉と焼き餃子です。
お肉の買出しに行った際に、
たまには、
普通にお肉だけがっつり食べようかと思いまして、
牛カルビを500gほど購入していました。
先日、ミニおでんをした際の、
大根の先の方が残っていたので、
大根おろし焼き肉で頂くことに。
それだけでは、
ものたりないので、
餃子と大根を追加した豚汁も付けました。
メキシコ産?アメリカ産?
だったかな?
牛カルビ、
美味しく焼けました。
チビは焼き肉のタレ、
私は大根おろし。
また、食べたいですね。
カロリーは、
豚汁 203㎉
ミニ焼き肉 240㎉
焼き餃子 192㎉
トータル 635㎉
昨日の運動は、
ウォーキング
3.51㎞ 41分 331㎉
体重の増減は、
∔0.3㎏
なぜに増えた。
お通じ無いのは仕方ないけど、
増え過ぎです。
上でもかいたけど、
しばらくは、
食慾との対決です。
コメント