こんばんは、
現在の時刻2022年10月22日21時27分
〔No.12〕集合住宅・住宅団地の計画に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
また、全国に地域に根差した問題ですね。
ホンマ苦手やわ。
今日間違えたら4連敗になるからね。
私の回答予想は、2番です。
半分以上、勘ですね。
合っていれば儲けもの的な感じです。
1 .同潤会江戸川アパート(東京都、1934 年)は、社交室、共同浴場、食堂、洗濯場等の付帯施設を有する集合住宅として計画された。
考え中・・・・確か最古のアパート形式でしたっけ?
正しい設問です。関東大震災後の集合住宅供給事業の一つで、共同施設が充実しており、「東洋一のアパート」と呼ばれていました。
アパートメント事業の最後の案件みたいです。
2 .コモンシティ星田A 2(大阪府、1992 年)は、敷地内の緩斜面を活かした緑道の配置や、塀・門を極力設けない外構計画等により、連続した開放的な外部空間を創り出した戸建ての住宅団地として計画された。
考え中・・・・コモンシティ星田 連続した開放的な外部空間?これが違った気がする。
正しい設問です。一戸建て住戸からなる集合住宅地で中央に緑道が通り、1階をRCの土留めとして「スロープ造成」しています。
記憶が間違えていましたね。「コモン」とは、共有とかそういう意味ですかね。
3 .幕張ベイタウンパティオス4 番街(千葉県、1995 年)は、高層板状住棟による高密度な賃貸集合住宅であり、住戸には、仕事場等として使用できる開放的なf-ルーム(ホワイエルーム)が設けられ、中廊下やコモンテラスと連続して計画された。
考え中・・・・さっきも出た「コモン」とはなんぞや?
不適当な設問です。都市デザインガイドラインに沿って設計された街区型集合住宅です。
設問の内容は、「東雲キャナルコート」の説明みたいですね。
4 .釜石・平田地区仮設住宅団地(岩手県、2011 年)は、東日本大震災の復興支援の一環として建設されたコミュニティケア型仮設住宅団地であり、診療所付きのサポートセンターや仮設店舗が計画された。
考え中・・・・これに関しては、震災関連の問題って設問でも特殊なケースを扱うから間違えって少ない気がします。ひっかけ立ったりしてね。
正しい設問です。釜石・平田地区仮設住宅団地(岩手県、2011年)は、東日本大震災の復興支援の一環として建設されたコミュニティケア型仮設住宅団地であり、仮設住宅団地の中に、「まち」の機能と「医・職(食)・住」を実現させたものです。
そうですよね。これは間違えてはいけない問題です。
現在の時刻 21時48分 所要時間 21分
7勝5敗です。
後2つしか余裕がなくなりました。
どうしたらよいのでしょうね。
もっともっと集中しないとね。
昨日の復習は、
南九州市の知覧は、江戸時代に旧薩摩藩により形成された武家集落になります。
コメント