こんばんは、
現在の時刻 12月20日 22時03分
ルイボスティー呑みながらやってます。
では、
1.土の含水率(土粒子の質量に対する土中の水の比)は、一般に、砂質土に比べて粘性土の方が大きい。
正解の枝 正しい選択肢。
そうですよね。液状化とか砂質の方が水が多い雰囲気ありますけど、含水。含む水ですから、砂より土の方が水気と粘り有りますよね。
2.飽和土は、土粒子の間隙部分がすべて水で満たされている状態にある。
正解の枝 正しい選択肢。
飽和とは 『最大限まで満たされた状態であること。』 との事です。
3.粘性土地盤において、粘土の粒径は、シルトの粒径に比べて大きい。
不正解の枝 誤った選択肢。
粘土<シルト<砂
こんな順番らしいのいで、
この問題は間違いです。
4.地盤の許容支持力度は、標準貫入試験によるN値が同じ場合、一般に、砂質土地盤に比べて粘性土地盤の方が大きい。
正解の枝 正しい選択肢。
イメージで、
砂の山と
土の山では、
土の山の方が崩れないですよね。
現在の時刻 22時17分 所要時間 14分
上出来上出来、
問題文が短かったから、
タイピングの時間が短縮できただけかもね
いつもいつでもいつまでも楽しく勉強
コメント