ワンオペ親父の雑記

日々の日常建築屋の独り言と、ワンオペ親父の作る簡単飯、子供達への思いややりとり。
たまにちょっとした雑学等を雑記しています。
自己学習の場にもしていますのでご了承下さい。

建築屋

平成30年 1級建築士試験 学科Ⅱ 環境・設備  №03 換気に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

建築屋

こんばんは、

現在の時刻2022年02月17日22時15分

今夜は、道路が凍結して危なかったので、

チョット距離は短め3キロちょいのウォーキングでした。

1.全般換気は、室全体の空気を入れ替えることにより、室内で発生する汚染物質の希釈、拡散及び排出を行う換気方式のことである。

正解の枝 正しい選択肢

一般に24時間換気がこれにあたりますね。

2.第一種機械換気方式は、給気機及び排気機を用いるため、正圧に保つ必要のある室にも採用することが可能である。

正解の枝 正しい選択肢

給気も排気も機会なので、正圧にも負圧にも調整可能って事ですね。

3.風圧力によって室内を換気する場合、その換気量は、外部風向と開口条件が一定であれば、外部風速の平方根に比例する。

不正解の枝 誤った選択肢

まず、条件が同じなら外部風速で換気量が変わるのは当然なんですけど、平方根は別にいらないですね。普通に比例します

4.温度差による換気において、外気温度が室内温度よりも高い場合、外気は中性帯よりも上側の開口から流入する。

正解の枝 正しい選択肢

物理の法則?ですかね。高いから低い方に流れるんですよね。基本的な現象です。

現在の時刻 22時30分 所要時間 15分

素晴らしい。

問題文が短いと早くなるね。

いつもいつでもいつまでも楽しく勉強。

ん、身体が冷えて眠くなってきた。

早く家事を片付けてしまおう。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました