ワンオペ親父の雑記

日々の日常建築屋の独り言と、ワンオペ親父の作る簡単飯、子供達への思いややりとり。
たまにちょっとした雑学等を雑記しています。
自己学習の場にもしていますのでご了承下さい。

シンパパ建築屋晩御飯

揚げ物二日目とカーテン生地

シンパパ

今日はカーテンです。

窓の大きさはある程度の規格があるので、

カーテンのサイズも同じように規格で販売されていることが多いです。

ただし、最近の住宅の窓は、

高さ、幅、形状とも特殊なものも多くなっています。

特にリビングはその割合が高くなっていますね。


普通の掃き出し窓なのですが、

サイズは、

2m20㎝みたいな感じです。

ちなみに、30年程度前の物件だと、

180㎝の窓、

15年くらい前だと、

200㎝の窓、

最近だと

210㎝以上の窓が主流です。

大きくて明るい窓も良いですけど、

カーテン代も高くつくので気をつけてくださいね。

さて、

今日の晩御飯は、

揚げ油を燃えるごみの日に処分したいのと、

長く置くと、

酸化して美味しくないし、

体にも悪いので、

早めの2日目調理です。

冷凍ですが、

トンカツと白身魚のフライをしました。

250427192159192

後は、

一昨日のパスタを使って、

具無ナポリタン。

日曜日。

食材の片付けディですね。

世間はGWですが、

私は仕事、

チビも学校。

のんびり頑張るとしましょう。

カロリーは、

鶏の唐揚げ 176㎉

トンカツ 215㎉

白身魚のフライ 314㎉

タルタルソース 126㎉

ポテトサラダ 93㎉

ナポリタン 378㎉

トータル 1302㎉

250427192202914

昨日の運動は、

ウォーキング

2.48㎞ 27分 200㎉

体重の増減は、

∔0.1㎏

GW食べ過ぎないようにしないと、

一気に体重増えそうですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました