今日は、
エアコン工事です。
リビングに1台 200vの大きめの物を設置します。
最近の住宅は断熱性能が良いですからね。
大きめの物を1台取り付けるだけで、
家全体を暖かくすることも可能です。
それに加え、省エネ性能の良いものを選択することで、
太陽光発電などと組み合わせ、
住宅全体のエネルギー性能をよくすることも可能です。
電気代、高くなっていますからね、
エアコンの設置も初期費用は高くつきますが、
それなりの物を選択することをお勧めします。
さて、
今日の晩御飯は、
炒め物です。
簡単手抜きですね。
牛肉とエリンギの炒め物、
調味は、オリーブオイルとおろし大蒜と塩胡椒とオレガノ。
ベーコンとじゃがいもの炒め物は、
昨夜のグリルドポテトをリメイクです。
ベーコン足して、粉チーズふって塩胡椒、
後は、
カレーの残りと、甘煮の残り、
残ったおかずの処分ディでしたね。
カロリーは、
雑穀ごはん 228㎉
エリンギと牛肉の炒め物 188㎉
ベーコンとじゃがいもの炒め物 178㎉
サツマイモの甘煮 55㎉
トータル 671㎉

食慾少な目やからね。
こんなものかと。
昨日の運動は
ウォーキング
3.21㎉ 36分 269㎉
体重の増減は、
‐0.6㎏
少し減った。
後3ヵ月で
7㎏落すのがまずは目標やね。
コメント