ワンオペ親父の雑記

日々の日常建築屋の独り言と、ワンオペ親父の作る簡単飯、子供達への思いややりとり。
たまにちょっとした雑学等を雑記しています。
自己学習の場にもしていますのでご了承下さい。

シンパパ建築屋晩御飯

焼きそばと境界ブロック

シンパパ
250428200304460

敷地の境界には、

一般にコンクリートブロックで、

塀をしていることが多いです。

昔ながらですね。


ですが、

見た目は同じでも、

施工の中身は違う事が多々あります。

特に

30年以上前の施工に関しては極端に違う場合があります。

まずは、

基礎がありますか?

基礎の深さは?

基礎の形状は?

鉄筋は入っていますか?

コンクリート品質は?

と、ここまで来て、

コンクリートブロックを積み上げるのですが、

まっ直ぐにつみあがっていますか?

モルタルは詰まっていますか?

鉄筋は入っていますか?

ブロックを高く積んでいる場合は控えはありますか?

こんな感じで、

見た目が出来ていても中身がNGな場合もあります。

地震の際には、倒壊して人を押しつぶしたり、

避難経路が無くなったり、

車が通れなくなったり、

境界のブロック塀だけでも、

被害が広がる場合もあります。

点検やメンテナンス、施工内容の確認など、

出来ることはGWなどにしてみてもよいのではないでしょうか?

さて、

今日の晩御飯は、

焼きそばです。

3個入りの焼きそば麺が、

賞味期限が来ていたので、

とりあえず、

これをメインに晩御飯です。

250428200300370

挽き肉、キャベツ、人参、ニラ。

これに、

オイスターソースと、

粉末ソース。

これで十分です。

後は、

ちょっとちょっとのお惣菜。

魚系のお惣菜は、

チビも喜んで食べる贅沢者です。

お刺身と細巻き。

カロリーは、

焼きそば 422㎉

かっぱ巻き 214㎉

ハマチの刺身 132㎉

白身魚のフライ 157㎉

野菜のかき揚げ 150㎉

トータル 1075㎉

250428200308323

昨日の運動は

ウォーキング

3.48㎞ 36分 267㎉

体重の増減は、

‐0.2㎏

今月の目標値にはなんとか行けそうな感じですけど、

もう少し頑張らないとね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました