ワンオペ親父の雑記

日々の日常建築屋の独り言と、ワンオペ親父の作る簡単飯、子供達への思いややりとり。
たまにちょっとした雑学等を雑記しています。
自己学習の場にもしていますのでご了承下さい。

シンパパ建築屋晩御飯

豚の生姜焼きと花壇作り

シンパパ

庭工事において、

緑があるのは非常に贅沢でよい事です。

大抵の場合は、

コンクリートで駐車場を作って、

予算があれば、カーポートを付けて、

家の裏に洗濯物干しを作って、

表札にポストを付けて出来上がりです。

そこに緑を入れるのは、

お手入れもセンスも必要で、

御施主様の趣味や趣向もありますが、

植栽を花壇を作る、

職人の技術も必要です。

今回は、

玄関前に砂利を敷いていた住宅だったのですが、

シンプル過ぎたので、

1年中、何かの緑がある花壇を作りたいとのご依頼でした。


季節ごとに咲く花や、枯れない緑を寄せ植えして、

畳1畳ほどの綺麗な花壇が出来ました。

現在はまだ、出来る職人さんがいますけど、

いつまで確保できることやら、

そのうち、注文いただいたら、自分で寄せ植えしないといけない時代が来そうで怖いですね。

さて、

今日の晩御飯は、

生姜焼き定食です。

チビに、

焼き肉のタレの味付けと生姜焼きの味付け、

どっちが良いかリクエストを聞いてみたら、

生姜焼きでした、

250412191912273

我が家の秘伝の味付けは、
砂糖 大さじ6杯
醤油 大さじ4杯
お酒 大さじ4杯
味醂 大さじ2杯
おろし生姜 大さじ2杯

これに、片栗粉で出来上がりです。

このサイトをチビ達がいつか見付けたら、

我が家の味付けを再現できるわけですね(笑)

そこまで食べたいかどうかは別物ですが、

懐かしさを感じることは出来るとおもいますよ。

後は、

焼き豚エッグ。

2日続けて目玉焼きです。

卵の買い置きが多めにあったので、

チビと二人で処分処分です。

カロリーは、

ごはん 228㎉

目玉焼き 227㎉

卵豆腐 76㎉

生姜焼き 357㎉

お味噌汁 27Kcal

トータル 915㎉

250412191926713

昨日の運動は、

ウォーキング

3.23㎞ 38分 240㎉

体重の増減は、

±0.0㎏

久しぶりの±0ですね。

後2キロは今月中に落したいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました