ワンオペ親父の雑記

日々の日常建築屋の独り言と、ワンオペ親父の作る簡単飯、子供達への思いややりとり。
たまにちょっとした雑学等を雑記しています。
自己学習の場にもしていますのでご了承下さい。

シンパパ建築屋晩御飯

ポークチャップと旧品番

シンパパ

日々、色んな商品がでています。

なので、当然廃番になる商品も出てくるわけです。

修理依頼を受けて、

現地に確認に行って、

症状を観て、

メーカーと品番を確認します。

必要な部品を確保するために、商品の品番をつたえるのですが、

廃番の為、手配が不可能ですとの事・・・・。

よくあることです。

よくあることですが、

品番は廃番になっていても、新品番で商品は生きていることがあります。

そこは、確認しましょうね。

今回の事例もそんな事例でした。

メーカーさんに問い合わせしたら、その商品は取り扱っていないとこと。

ですが、

ネット検索すると確かに規格が同じものを取り扱っている。

でも品番は違う。

メーカーさんにその旨を伝えると、

「在りました」という・・・・・。

すべてを把握することは出来ないと思います。

ですが、

素人のわかる内容は、

メーカーさんのアフター部門の方なら多少は勉強していてほしいとおもいます。

さて、

今日の晩御飯は、

ポークチャップと

白菜と豚肉の炒め煮

後は、

コンソメスープのレトルトです。

トンカツ用のロース肉を多めに買っていたので、

1枚を炒め煮にして、

4枚をポークチャップにしました。

塩胡椒とお酒とウスターソースで炒めて、

仕上げに、砂糖とケチャップで味を整えます。

多分、

お酒と砂糖が、

ごはんに合う、おかずの秘訣なんでしょうね。

少し体調不良が続いているので、

手抜き飯ですが、

頑張って作るとしましょう。

カロリーは、

ポークチャップ 253㎉

コンソメスープ 14㎉

白菜と豚肉の炒め煮 175㎉

トータル 442㎉

昨日の運動は

ウォーキング

2.68㎞ 32分 215㎉

体重の増減は、

‐0.7㎏

なにやら一気に減りましたが、

足も痛いので、ウォーキングはお休みします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました