ワンオペ親父の雑記

日々の日常建築屋の独り言と、ワンオペ親父の作る簡単飯、子供達への思いややりとり。
たまにちょっとした雑学等を雑記しています。
自己学習の場にもしていますのでご了承下さい。

建築屋

平成30年 1級建築士試験 学科Ⅰ 計画 №07 建築物等の各部の寸法に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

建築屋

こんばんは、

現在の時刻2022年02月01日21時59分

今日は、小雨の中ウォーキングしてきました。

20分だけですけど。

空気が冷たくて頭スッキリ。

1.排気量250㏄クラスのオートバイの駐車場の計画において、平行駐車の1台当たりの駐車区画の寸法を、幅60㎝、長さ230㎝とした。

不正解の枝 誤った選択肢。

幅60㎝は自転車ですね。原付くらいならいけそうな気もしますけど、250㏄だと90㎝ですよね

2.庁舎の車椅子使用者用受付カウンターの計画において、天板の高さを床面から70cmとし、下部に車椅子のフットレストが入るスペースを設けた。

正解の枝 正しい選択肢。

一般的なテーブルの高さは、床から70㎝ですね。車いすの状態でそのまま使える高さですね。

3.多人数の成人が利用する男性用便所の計画において、隣り合うストール型小便器の中心距離を、90㎝とした

正解の枝 正しい選択肢。

まぁ、75㎝からでもいけるそうですけど、私的には90㎝でも狭い気がしますね。

4.事務所ビルの計画において、10席程度の会議室の内法寸法を、3.6m×7.2mとした。

正解の枝 正しい選択肢。

会議室は、一人当たり2㎡~3㎡程度なので、3.6×7.2=25.92 25.92÷10人=2.592㎡

一人当たり 2.592㎡ となるので正しい。

現在の時刻 22時19分 所要時間 20分

スッキリしていた割には変わらない結果(;´∀`)

いつもいつでもいつまでも楽しく勉強。

コメント

タイトルとURLをコピーしました