こんばんは、
現在の時刻2022年05月30日21時50分
外壁工事ですか。
私は普段、サイディングしか扱わないですけど。
わかりますかね?
1 .外壁に設置する排気口や給気口の防水が難しいので、ダクトを外壁に向かって下がり勾配とし、浸入した雨水を排出できるようにした。
考え中・・・・その通りですよね。風などの吹上もあると思いますけど、外向きに下がっていたら大丈夫ですよね。
正解の枝 これは普段からやっている仕事の通りなので理解できました。
2 .カーテンウォール等の外壁について、部材間の接合部から雨水が浸入することを防ぐため、内外の空気圧を等圧にすることにより重力で排水するフィルドジョイントとした。
考え中・・・・雨水が侵入することを防ぐためでしたら等圧ではなくて、室内は正圧でないといけないですよね。
不正解の枝 消去法で、問題には正解しましたけど、考え方は間違えていましたね。フィヨルドジョイント(密閉式)ではなく、オープンジョイント(設問の説明文)みたいですね。
3 .地震時の躯体の層間変位を考慮して、上部又は下部のファスナーをスライドさせて追従させるパネル方式のメタルカーテンウォールを採用した。
考え中・・・・層間変異(動きですよね)、スライドやから追従できるはず。
正解の枝 ファスナーをルーズホールなどにして、動きに対応できるようにしている方式で合ってました。
4 .外装にカーテンウォールを使用するに当たり、シーリング材の耐久年数は、外壁の耐久年数よりも短いことが多いので、雨水が浸入した場合の排水機構を設けた。
考え中・・・・そうですね。シーリングの方が劣化は早いでしょうから、二次的な対策は必要ですよね。
正解の枝 これも考えた通りでしたね。劣化するものには必ず何かの対策が必要ですよね。
久しぶりの正解。
この正当率で大丈夫じゃないですよね。
現在の時刻 22時07分 所要時間 17分
まぁまぁですかね。
いつもいつでもいつまでも楽しく勉強
コメント