今日の晩御飯は、
『牛肉の炒め物とじゃがいもとマカロニのケチャップマヨネーズとピーマンのチーズ焼き』昨日の挽き肉豆腐の残りも私が食べました。
初めの2品、
牛肉の炒め物とじゃがいもは、一緒に作っていますので、
レシピは一つになります。
まずは、
1⃣ じゃがいも小5個を、皮を剥いて一口大にカットしてレンジで茹で根菜にします。
2⃣ お鍋にお湯をはって、マカロニ100gを茹で上げます。私は柔らかめが好きなので5分くらいです。
3⃣ 牛バラ肉210gを、サラダ油をひいたフライパンで炒めます。味付けは塩胡椒です。胡椒は粗挽きで。
4⃣ 牛肉が炒め終わったら、フライパンから取り出します。油と肉汁はそのままにしておきます。
5⃣ 茹で上がったじゃがいもとマカロニを、フライパンにいれて炒めます。
6⃣ コンソメの顆粒を小さじ1杯と、オリーブオイルを大さじ2杯入れて全体に絡めます。
7⃣ 卵2個とマヨネーズ大さじ2杯、ケチャップ大さじ3杯を入れてさらに炒めながら絡めて完成です。
お肉は、
昨日の青椒肉絲が、
濃い味付けだったので、
シンプル系にしてみました。
じゃがいもとマカロニは、まったり系ですけどね。
後は、
ピーマンですね。
① ちゃんと水洗いをしてから、ヘタの部分をくりぬいて半分にカットします。
② トースターの角皿にアルミホイルを敷いて、ピーマンを並べます。
③ トッピングで、
マヨネーズ少々。
薄切りハーフベーコン。
トロけるチーズ。
昨日の残り物(*’ω’*)
以上。
④ トースターで、200℃ 18分 焼いたら出来上がりです。
なかなかジューシーで美味しいですよ。
好きだからなのか、
あんまり苦みを感じないんですよね。
カロリーは、
牛肉 50g 186Kcal
じゃがいもマカロニ 150g 462Kcal
ピーマン 150g 191Kcal
挽き肉豆腐 250g 218Kcal
トータル 1056Kcal
1日トータルでも、
360Kcal オーバー。
ちょっと最近。
食事制限の気の緩みが大きいですね・・・・。
血糖値が心配です。
間食も多いので引き締めましょう。
ですが、
今日も美味しく頂きました。
昨日の運動は、
ウォーキング 1.97㎞ 112Kcal
来客があったので、ちょっとしか歩けなかった(^-^;
食べた分消費しよう。
そして糖質をどうにかしよう。
いつもいつでもいつまでも美味しく幸せ
コメント