こんばんは、
現在の時刻2023年07月10日21時27分
後半戦によくある出題形式。
これって、毎年微妙に変えて出てきますよね。
〔No.24〕建築工事に関する用語とその説明との組合せとして、最も不適当なものは、次のうちど
れか。
1 .CLT ーーーーーー切削機械により切削した単板を、主としてその繊維方向を互いにほぼ平行
にして積層接着した木質材料
直交ではないのでしょうか?
2 .粉体塗装 ーーーーアルミニウム建材等に使用される塗装方法で、溶剤などの溶媒を含まず、
VOC(揮発性有機化合物)の低減が図れる粉体塗料を用いて塗膜を形成さ
せる塗装方法
粉体って記載がありますね。
3 .ミルシート ーーー製鋼所で発行する鋼材の化学成分、機械的性質などが記されている試験成
績書で、その材料がJIS等に適合していることを保証する規格品証明書
規格品証明書。合っていると思います。
4 .溶接ゲージ ーーー隅肉溶接ののど厚、脚長やビード幅、アンダーカット深度等を測定する器具
ゲージとはメモリなどを意味します。なので測定器具として判断できると思います。
小学生の時は、
こんな感じの問題の出し方はありがたかったですけどね。
建築士の問題は難しくて、
サッパリになる。
で、私の解答予想は、
1番です。
積層する意味を考えると、
直交する方向が正しい気がします。
で、正答は、
1番です。
ですよね。
CLTは(直交集成板)の表記になっています。
この調子とこの感じでイケれば、
合格も見えてくるのですがね。
では。
コメント