建築屋 『独学自己満足学習』 令和2年 1級建築士試験 学科Ⅲ(法規)№02 面積、高さ又は階数に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。 (法規)№02 面積、高さ又は階数に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。高さの問題ですね、よく引っ掛かるので、丁寧に文章を読むようにしましょう。 2022.07.05 建築屋
超雑記 資産0への道 ぷちぷち投資 つみたてNISA 7月5日 実況報告 ¥132,033‐ 新興国株式が含み損になってきた。何か理由があるのかな? 新興国株式が含み損になってきた。何か理由があるのかな?なにか雰囲気でほぼノー勉強で買った個別株があるんですけど。もう少しちゃんとしないと駄目な気がしています。 2022.07.05 超雑記 資産0への道
シンパパ 糖尿病攻略中 ちかるさんの晩御飯 7月5日【玉葱が大量にあるのでとりあえず美味しく頂きます】一汁一菜とプラス丼 一汁一菜とプラス丼 今日の晩御飯は、『豚の他人丼と玉葱のお味噌汁とキュウリとワカメの酢の物』果物も添えてみました🍇昨日に続いて、玉葱処分中です。でも、本当に美味しい玉葱で良かったです。ありがたいですね。 2022.07.05 シンパパ晩御飯
建築屋 『独学自己満足学習』 令和2年 1級建築士試験 学科Ⅲ(法規)次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。 学科Ⅲ(法規)次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。ようやく法規に戻ってきました。試験までもう少しです。法令集に慣れないとね。受験用がきていないけどまだなのかな? 2022.07.04 建築屋
超雑記 資産0への道 ぷちぷち投資 つみたてNISA 7月4日 実況報告 ¥132,093‐ インデックスは私のPC上、月曜日にリセットですね。 インデックスは私のPC上、月曜日にリセットですね。新しく積立設定も入れてみたのですが、どうなることやら、銘柄は出てきてからのお楽しみですね。我が家の向日葵、でっかくなり過ぎたので紹介です。 2022.07.04 超雑記 資産0への道
シンパパ 糖尿病攻略中 ちかるさんの晩御飯 7月4日【卵を使った料理は好きですね。美味しそう。】零汁一菜と動物性蛋白質。 零汁一菜と動物性蛋白質。 今日の晩御飯は、『挽肉オムレツとエノキとちょい牛肉の大蒜焼き』冷奴は私の満腹中枢の為。小学校の時から卵を焼いて食べていたから卵の焼き加減は割と得意なんですよJね。 2022.07.04 シンパパ晩御飯
建築屋 『独学自己満足学習』 令和2年 1級建築士試験 学科Ⅱ(環境・設備)№20 環境・設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。 学科Ⅱ(環境・設備)№20 環境・設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。環境・設備の問題もようやく終わり。正答率は半分以下ですが・・・・。さぁまだまだやりましょう。 2022.07.03 建築屋
シンパパ 糖尿病攻略中 ちかるさんの晩御飯 7月3日【疲れているのか?ちょっと食べ過ぎましたね】一汁一菜と残り物と果物と。 今日の晩御飯は、『鶏肉とレタスの卵とじと玉葱と茄子のコンソメスープ』後は、残り物のパスタとシャインマスカット、クロワッサンとチーズロールも頂きました。血糖値が心配なメニューですね~。ちゃんと運動して消費しないとね 2022.07.03 シンパパ晩御飯
建築屋 『独学自己満足学習』 令和2年 1級建築士試験 学科Ⅱ(環境・設備)№19 建設設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。 学科Ⅱ(環境・設備)№19 建設設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。後、一問。来週からは、法規の勉強。ラストスパートですね。スパートできればいいけど。 2022.07.02 建築屋
超雑記 資産0への道 ぷちぷち投資 つみたてNISA 7月2日 実況報告 ¥132,093‐ 週末は下がることが多いのでしょうか?関係無いですけど新しい銘柄を選定中・・・・。 週末は下がることが多いのでしょうか?関係無いですけど新しい銘柄を選定中・・・・。探しているのは長期的に動きが望めるハイリターンな指数。多少リスキーでも大丈夫。ちょっとしか買えないから(^_^)v 2022.07.02 超雑記 資産0への道