シンパパ 糖尿病攻略中 ちかるさんの晩御飯 8月9日【今夜はお惣菜祭り。買出しに行ったついでに月に一度の手抜き飯】零汁七菜 牛肉・豚肉・鶏肉・挽き肉 大体5キロくらいかな?約ひと月分買いだめして小分けにしてる。 【今夜はお惣菜祭り。買出しに行ったついでに月に一度の手抜き飯】零汁一菜 牛肉・豚肉・鶏肉・挽き肉 大体5キロくらいかな?約ひと月分買いだめして小分けにしてる。今日の晩御飯は、『お惣菜祭り』 2022.08.09 シンパパ晩御飯
建築屋 『独学自己満足学習』 令和2年 1級建築士試験 学科Ⅳ(構造)№12 鉄筋コンクリート造の建築物において、「躯体に発生したコンクリートのひび割れの状態を示す図」と「その説明」として、最も不適当なものは、次のうちどれか。 №12 鉄筋コンクリート造の建築物において、「躯体に発生したコンクリートのひび割れの状態を示す図」と「その説明」として、最も不適当なものは、次のうちどれか。 2022.08.08 建築屋
超雑記 資産0への道 ぷちぷち投資 つみたてNISA 8月8日 実況報告 ¥158,363‐ と、休み明けなので変化はないのですが。個別株の方はどうかな? ¥158,363‐ と、休み明けなので変化はないのですが。個別株の方はどうかな? この調子で年末でいけるかな?そしたら、20万くらい達成できそうなんやけど 2022.08.08 超雑記 資産0への道
シンパパ 糖尿病攻略中 ちかるさんの晩御飯 8月8日【CMでもよく見ますよね。夏はやっぱり〇〇〇】一汁一菜 ニンニク・ピーマン・ナス。これだけあれば十分です。 【CMでもよく見ますよね。夏はやっぱり〇〇〇】一汁一菜 ニンニク・ピーマン・ナス。これだけあれば十分です。今日の晩御飯は、『夏野菜カレーとキャベツのお味噌汁』二品です。 2022.08.08 シンパパ晩御飯
記憶の旅路 記憶の旅路 3本目 自分が情けなくて悔しくて泣いた記憶。 小学生の時のクラス行事で、恥ずかしくて、悔しくて、嬉しくて、泣いていた時の記憶です。今は昇華していい思い出ですが、当時はつらかったです。 2022.08.07 記憶の旅路
建築屋 『独学自己満足学習』 令和2年 1級建築士試験 学科Ⅳ(構造)№11 鉄筋コンクリート構造における付着、継手及び定着に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。 №11 鉄筋コンクリート構造における付着、継手及び定着に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。 一番数の多い建築構造ですからね。問題の出題率も木造より多いです。しっかり覚えないとね。 2022.08.07 建築屋
シンパパ 糖尿病攻略中 ちかるさんの晩御飯 8月7日【オリーブオイルとニンニクでイタリアンな焼き鳥】零汁五菜 簡単飯過ぎて、考え事していたら写真撮るの忘れてた(^_^;) 【オリーブオイルとニンニクでイタリアンな焼き鳥】零汁三菜 簡単飯過ぎて、考え事していたら写真撮るの忘れてた(^_^;)今日の晩御飯は、『鶏腿肉としめじのオリーブオイルのにんにく焼きと頂き物の手作りピザ』最近流行り?の地中海食?イタリアン?わからんけど今日も美味しい(^_-)-☆カロリー高いけど・・・・。 2022.08.07 シンパパ晩御飯
建築屋 『独学自己満足学習』 令和2年 1級建築士試験 学科Ⅳ(構造)№10 木造軸組工法による地上2階建ての既存建築物の耐震性能を向上させる方法として、一般に、最も効果の低いものは、次のうちどれか。 №10 木造軸組工法による地上2階建ての既存建築物の耐震性能を向上させる方法として、一般に、最も効果の低いものは、次のうちどれか。 2022.08.06 建築屋
超雑記 資産0への道 ぷちぷち投資 つみたてNISA 8月6日 実況報告 ¥158,363‐ 少しづつでも良い。ちゃんと続けていくのが大事。 ¥158,363‐ 少しづつでも良い。ちゃんと続けていくのが大事。貯金と合わせて少しづつ勉強しているつみたてNISA 続けることしかできないね~ 2022.08.06 超雑記 資産0への道
シンパパ 糖尿病攻略中 ちかるさんの晩御飯 8月6日【おススメ茄子料理ごはんがススムピリ辛おかず】一汁三菜 市販の調味料よりこっちの方が調整出来て美味しいと思いますよ。 【おススメ茄子料理ごはんがススムピリ辛おかず】一汁三菜 市販の調味料よりこっちの方が調整出来て美味しいと思いますよ。今日の晩御飯は、『麻婆茄子と茹でかぼちゃとフルーツトマト』料理らしいのは麻婆茄子だけかな(*'ω'*) 2022.08.06 シンパパ晩御飯