ワンオペ親父の雑記

日々の日常建築屋の独り言と、ワンオペ親父の作る簡単飯、子供達への思いややりとり。
たまにちょっとした雑学等を雑記しています。
自己学習の場にもしていますのでご了承下さい。

建築屋

一級建築士試験 令和2年度 学科Ⅳ(構造)№21

〔No.21〕基礎の設計に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
シンパパ

ぶっかけとろろ納豆十割蕎麦です。一品入魂ですね。

思いのほか疲れているらしい記事を書きながら居眠りして意識落してました。さっさとお風呂入って寝ようかな。では、また明日。
建築屋

一級建築士試験 令和2年度 学科Ⅳ(構造)№20

〔No.20〕基礎の設計のための地盤調査に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
シンパパ

カレーライスです。最近は本当にお惣菜を食べなくなりました。

お惣菜、美味しくないわけではないです。実際私は食べたくて買ってきたのですから。おかげでコロッケ2個も割り当てがありました。食べ過ぎやわ~。
建築屋

一級建築士試験 令和2年度 学科Ⅳ(構造)№19

〔No.19〕土質及び地盤に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
シンパパ

ボロネーゼとスクランブルエッグとサラダ。

引っ越し屋さんを紹介した。明細も出さずに大きな金額だけ言って日程を決めたらしい。契約するとは言ってない。でもキャンセル料はかかるらしい。これってどう思いますか?
建築屋

一級建築士試験 令和2年度 学科Ⅳ(構造)№18

〔No.18〕鉄骨構造の耐震計算に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
シンパパ

揚げ物しましたよ。豚天とヒラタケ天と予定になかった手羽元の唐揚げ。

そういえば、娘のお土産の馬刺しもありましたね。沢山食べたから紛れてしまってますね。さぁ、明日はチビの総体送迎です。早起きするとしますかね。
建築屋

一級建築士試験 令和2年度 学科Ⅳ(構造)№17

〔No.17〕鉄骨構造に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
シンパパ

鶏の蒲焼風と茹で野菜。カリフラワーとじゃがいも。

普通に茹で野菜。カリフラワーとお気に入りのじゃがいも『ながさき黄金』色が黄金色で型崩れが少なくてほんと美味しい。私のメインは鶏ではなくこちらです。
タイトルとURLをコピーしました