シンパパ 鶏肉のケチャップ焼きとフロントガラスの凍結 滅多に降らない雪ですが、積もると交通手段がマヒします。これは、自分一人が平気でも他の人が動けないと一緒なんですよね。明日は気温高めだから大丈夫だと思いたいのですが、雪積もったら早出しないとですね~。 2025.01.05 シンパパ建築屋晩御飯
シンパパ ハンバーグと浴室換気扇 お正月も終りましたが、暦の休みと重なって、まだまだお休みモードの町中です。仕事に走る気分が重い(笑)そんな時は小さなミスが起きやすい、問題にはならない小さなミス。大きなミスにつながらないように気を引き締めよう。 2025.01.04 シンパパ建築屋晩御飯
シンパパ カレーライスとおしるこ お正月三が日最終日。久しぶりにゆっくりと過ごした休日でした。映画を一本休憩なしで観たのなんて何年振りでしょうね。歳をとると集中力も続かなくなると言いますが、今日はゆっくりリフレッシュ出来た気がしました。 2025.01.03 シンパパ晩御飯
シンパパ かにしゃぶと三が日二日目 我が家にも、お正月の恒例行事がいくつかあります。初詣、おせち料理、朝風呂、神社巡り、干支の置物、カニ料理。人から見たらくだらない事かもしれませんが、私にとっては貴重な時間です。誰にでもあるそういったことは大事にしたいですね。 2025.01.02 シンパパ晩御飯
シンパパ 三が日のごはんと年越し蕎麦 年越しは御蕎麦と決めて数十年。インスタントの時もありましたが、えび天を買ってきて乗っけるようになって数年。えび天が胃もたれする歳になってきた(笑) 2024.12.31 シンパパ晩御飯
シンパパ トンテキとてっさとお墓参り お墓参りにお正月飾り。今の時代にはやっていない人の方が多い気もします。私もそんなに本格的にやるわけではないですし、やる気力も無いです。ですが、昔の風習を続けていくことの必要性は感じますし、なぜか出来るとホッとします。 2024.12.30 シンパパ建築屋晩御飯
シンパパ 牛肉と水菜のお吸い物と大掃除と仕事納め 仕事納め、今年は少し遅めでした。まぁ、会社は早く終わっても、現場は動いているので一緒なんですけどね。ですが、ようやく家のことが出来ます。ちょっとはお掃除しないとね。レシピは久々にまともに書いています。水菜を使った和風スープです。良かったらどうぞ。 2024.12.29 シンパパ建築屋晩御飯
シンパパ 山芋のふわふわ焼きとしめ縄飾りのひっかけるところ。 うちのチビは食事の好みが難しい。カレーやハンバーグ、オムライスとか一般的なのは好きみたいですけど、そればっかりは作れませんからね~。父ちゃん飯もバリエーションを考えないと。そうすると作り過ぎるんですけどね(笑) 2024.12.28 シンパパ建築屋晩御飯
シンパパ 湯豆腐と24時間換気扇 歳をとると味覚が変わるって本当ですよね。昔は湯豆腐なんて絶対に食べませんでした。出汁を取った鶏肉とか、昆布をかじっていましたね。チビもそのうち好んで食べるようになるのでしょうか? 2024.12.27 シンパパ建築屋晩御飯