建築屋 ミートソースと火災報知器(電池切れ) 基本的に家庭用の火災報知器は電池式だと思います。配線工事を行うのは手間も費用も掛かりますので・・・・。住宅設備である以上は維持管理、メンテナンスは必要になってきますので家電と同じでちゃんと気にしておくと良いですよ。 2023.11.19 建築屋晩御飯
建築屋 キムチーズリゾットと浴室の水栓交換 色んなメンテナンスがあります。年数がたって経年劣化が入ってくるとびっくりするような症状が出たりします。私達プロがびっくりすのですからお施主様はもっとびっくりですよね。 2023.11.18 建築屋晩御飯
建築屋 キムチ鍋とクロス施工。 クロスって色んな柄がありますけど、結局白のシンプルなものが選ばれることが多いです。最近はグレー系が流行っていますけど、少し暗く感じることがありますね。私が老眼のせいでしょうか? 2023.11.17 建築屋晩御飯
シンパパ 揚げ物祭りと材料の受取りと養生 ここ数年で、学長の動画をみて特に思う事があります。時間はとても大切という事。それも人の時間を大事にしないといけないという事、遅刻は人の時間を奪うという事。これは凄く心に残っている内容です。 2023.11.15 シンパパ建築屋晩御飯
シンパパ かき揚げ蕎麦と防犯対策。 かき揚げ蕎麦、昔は蕎麦なんてお店でしか食べなかったけど、自分で料理するようになってから不思議と作るようになりましたね。美味しいはやはり正義なのでしょうか? 2023.11.14 シンパパ晩御飯
シンパパ クリームシチューと気密測定。 気温の差が極端ですね。先週までは、25℃とかあったのに、今日は最高で15℃、最低は5℃です。昼間でも10℃前後の時間も有りましたから・・・・、身体に気を付けないと速攻で体調崩しそうですね。 2023.11.13 シンパパ建築屋晩御飯
シンパパ 麻婆豆腐と洗面3⃣面鏡の交換。 うちの麻婆豆腐は、合挽肉を追加して市販の素に、豆板醤と甜面醤と山椒を加えて、少しお店風にアレンジします。山椒が多めにはいるだけで全然変わりますからね。おススメですよ。 2023.11.10 シンパパ建築屋晩御飯
建築屋 おでんリメイク肉うどんと道路の清掃。 クレーム対応とは?苦情、相談、提案、御指導。色々あります。どうとらえるかにもよります。ですが、人を見てのクレームは断固拒否します。私は負けない。でも、間違えたことはちゃんと謝りますよ。 2023.11.09 建築屋晩御飯
建築屋 おでん🍢おでんと木製ウッドデッキ 会社は連休だったのですよ。仕事は続くのですよ。現場に出るといつも誰かが仕事をしているのですよ。この業界のブラック体質は治りませんかね? 2023.11.08 建築屋晩御飯